\まだ間に合うふるさと納税/ 楽天市場 >

日プ女子1話ネタバレ!レベル分けテスト結果やグループの決め方も!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS 」通称、日プ女子が10月5日からスタートしました。

JO1、INIを輩出したオーディション番組とういうことで、どんなガールズグループが誕生するのか話題になっていますね。

日プ女子の1話では練習生が登場してレベル分けテストに挑みました。

レベル分けテストは96人の練習生たちがグループに分かれて、トレーナーの前でパフォーマンスを披露し個人評価を受けるテストです。

練習生がどんな評価を受けたのか気になったので、日プ女子1話のネタバレとレベル分けテストの結果を紹介していきます。

また、レベル分けテストのグループの組み合わせも調査してみました。

\Amazon限定カバーは数量限定!!/

/予約受付中♪発売日は12月14日\

\日プ女子独占無料配信中/

\その他のネタバレ記事/

目次

日プ女子1話ネタバレ時系列まとめ

まずは練習生の女の子たちが登場してくるシーンが印象的ですよね。

  • 日プ女子練習生登場
  • 1位席争奪、まばたき我慢チャレンジ
  • 日プ女子トレーナー登場
  • レベル分けテスト開始

1位から101位までの番号が書いてある椅子や、きらびやかなスタジオセットを見た練習生たちは興奮していました。

練習生の登場シーンを見るといよいよオーディションが始まるなとワクワクがとまりません。

日プ女子練習生入場

練習生たちは1位から101位まで順位が書いてある椅子に座ります。

最初の座る場所はどこでも好きな順位の椅子に座ることができ、練習生たちは1位の席に座りたそうにしていましたね。

椅子に座ると同時に、「練習生評価による順位」がスタジオのモニターに映し出されました。

日プ女子で初導入、「練習生評価順位」

今回、日プ女子で初めて導入された練習生評価による順位とは、日プ女子選考時のパフォーマンス動画を見て練習生101人それぞれが評価した順位です。

練習生たちが付けていたゼッケンに練習生評価による順位がかいてあり、練習生たちは驚きや不安な表情を見せていました。

その後も練習生たちがどんどん登場してきて、やっぱり注目されるのは1位の席ですよね。

1位の席に座りたい場合は「1位席争奪、まばたき我慢チャレンジ」に挑戦できます。

1位席に座っている練習生がいたら「まばたき我慢チャレンジ」に挑戦し、勝てば1位の席に座れる

練習生たちは最初に1位の席に座った中野心結さんにまばたき我慢チャレンジを挑みますが、みんな中野心結さんに勝てませんでした。

最終的にまばたき我慢チャレンジ6連勝している中野心結に勝利したのは鈴木玲名さんで、このチャレンジはなんと9分11秒も続きました。

日プ女子トレーナー登場

日プ女子で欠かせないのはトレーナーのみなさんですよね。

スタジオに国民プロデューサー代表木村カエラさんが出てきた瞬間、練習生たちが驚いていました。

では、日プ女子のトレーナーを紹介していきます。

名前経歴
国民プロデューサー代表木村カエラ日プ女子の総合司会者
ボーカルトレーナー青山テルマ日プ2でボーカルトレーナー務めた
ボーカルトレーナーイ・ホンギプロデュース48でボーカルトレーナーを務めた
ダンストレーナー仲宗根梨乃日プ2でダンストレーナーを務めた
ダンストレーナーYUMEKIK-POPの振付を手掛けている(ITZY、SHINeeなど)
ラップトレーナーKEN THE390日プ2でラップトレーナーを務めた

\31日間無料お試し期間あり/

日プ女子レベル分けテストの結果【前半】

それでは日プ女子レベル分けテストの結果を紹介していきます。

1話では前半のみの配信でした。

96人の練習生をトレーナーの評価によってA、B、C、D、Fの5段階にレベルを分ける

チーム名披露した曲名前評価

チームマンネ

Habit SEKAI NO OWARI
髙橋妃那C
阿部和C

コト&ユイ

Automatic 宇多田ヒカル
安藤佑唯C
田中琴C



ビギナーズ



Wing Wing Kep1er
荒牧深愛B
脇本美颯C
中村葵F
小林さえC
栗原果乃D




ポケプリ




One More Time TWICE

細井彩加C
岡部望々花C
本橋明桜D
北爪さくらB
髙木舞優D




MYDO GIRLS




We are INI
渡辺未優D
渋谷芽衣D
神尾彩乃D
田中花F
坂田琴音F
加藤神楽F


Yummy’s


GOGOサマー KARA
片岡陽音D
加藤好実D
中村璃彩D
井餘田華D



アップルミント



不協和音 欅坂46
田邊果凜B
川畑蘭華B
田淵美優D
関口理香子D

MISS JAPAN代表

BLUE BIRD 浜崎あゆみ
安藤千陽D
小山麻菜F

チームNANA

Flash Perfume
佐々木心菜B
斉藤芹菜C




アオハル




WANNABE-Japanese Ver. ITZY
田端那菜B
海老原鼓A
山口愛咲D
鈴木玲名B
植木美々C
茂木詩音C


Swans


Butterfly 木村カエラ
菅井夏帆F
青木友香D
太田紗蘭F


ウィングベルムーン


Spicy aespa
櫻井美羽A
山本すずA
日髙葉月C




Cool Girls




好きと言わせたい IZ*ONE
高見文寧A
桜庭遥花F
岡村菜那C
及川里桜F
会田凛C
新澤実華D


G-TRIANGLE


Violeta IZ*ONE
小栁絵美D
佐藤あめりD
小田有葉A

過去の日プ1、日プ2の通り、日プ女子でもレベル分けテストの評価は厳しかったですね。

レベル分けテスト前半でAクラスは5人しかいませんでした。

自分はもっと評価されるべきだと思う練習生や、悔しいけどもっと上のレベルへ上がれるようにがんばりたいといった練習生がたくさんいましたね。

\プレミアムは広告なし!/

日プ女子レベル分けテストのグループの決め方は?

日プ女子レベル分けテストのグループの決め方は練習生それぞれの共通点・経験・経歴をもとに分けられているようです。

日プ女子練習生たちもグループ名がモニターに出るとどんな意味か考察していました。

レベル分けテストのグループには練習生の共通点がある

メンバーグループ共通点
チームマンネ
髙橋妃那
阿部和

高校生2人組「マンネ=末っ子」
コト&ユイ
安藤佑唯
田中琴

愛知県出身の2人組
ビギナーズ
荒牧深愛
脇本美颯
中村葵
小林さえ
栗原果乃


オーディションに初めて挑戦した5人組
ポケプリ
細井彩加
岡部望々花
本橋明桜
北爪さくら
髙木舞優


「ポケプリ=ポケットプリンセス」
身長が低めの5人組
MYDO GIRLS
渡辺未優
渋谷芽衣
・神尾彩乃
・田中花
・坂田琴音
・加藤神楽



全員関西出身の6人組
Yummy’s
片岡陽音
・加藤好実
・中村璃彩
・井餘田華


4人とも飲食店でアルバイト経験あり
アップルミント
田邊果凜
・川畑蘭華
・田淵美優
・関口理香子


共通点不明
MISS JAPAN代表
安藤千陽
小山麻菜

ミスコン出身の2人組
チームNANA
佐々木心菜
・斉藤芹菜

名前に「菜」のある2人組
アオハル
田端那菜
・海老原鼓
・山口愛咲
・鈴木玲名
・植木美々
・茂木詩音



「アオハル=青春」
全員高校生で青春真っ只中の6人組
Swans
菅井夏帆
・青木友香
・太田紗蘭


バレエ経験のある3人組
ウィングベルムーン
・櫻井美羽
・山本すず
・日髙葉月


韓国で練習生経験ありの3人組
Cool Girls
・高見文寧
・桜庭遥花
・岡村菜那
・及川里桜
・会田凛
新澤実華



全員東北出身の6人組
G-TRIANGLE
・小栁絵美
・佐藤あめり
・小田有葉

海外でダンス練習をしていた、海外出身の3人組

日プ女子練習生評価順位

今回の日プ女子では練習生自身が練習生を評価する「練習生評価順位」が導入されました。

練習生自身が練習生のパフォーマンスを見て評価すること=練習生評価順位

日プ女子練習生評価順位を紹介していきます。

1位 海老原鼓
2位 高見文寧
3位 小田有葉
4位 松下実夢
5位 田中琴
6位 井餘田華
7位 菊川亜樹
8位 笠原桃奈
9位 清水恵子
10位 藤本彩花
11位 中野心結
12位 坂口梨乃
13位 鎌田萌

14位 髙畠百加
15位 山本すず
16位 北爪さくら
17位 菅野美優
17位 田中優希
19位 八田芽奈
20位 安藤佑唯
21位 須藤紗暮
22位 大坪楓恋
23位 渋谷芽衣
24位 坂田琴音
25位 吉田花夏
27位 阿部和
28位 田邊果凜
29位 茂木詩音
30位 佐野じゅえり
30位 川畑蘭華
32位 黒川穂香
33位 田端那菜
34位 坂東楓夏
35位 中村璃彩
35位 髙橋妃那
37位 荒牧深愛
38位 岡部望々花
39位 鈴木玲名
40位 剱持菜乃
40位 茂呂空音 
42位 加藤好実
43位 中森琴音
44位 青木友香
45位 田中花
46位 関口理香子
47位 片岡陽音
48位 斉藤芹菜
49位 太田紗蘭
50位 城丸真歩
51位 櫻井美羽
52位 加藤心
52位 神尾彩乃
54位 川岸瑠那
55位 秋山愛
56位 小林さえ
57位 内山凛
58位 中山穂乃楓
59位 木野稟子 
61位 吉田彩乃
62位 安藤千陽
63位 佐々木つくし
63位 石井蘭
65位 中森美琴
65位 須谷緩
67位 水上凜巳花
68位 小栁絵美
69位 渡辺未優
69位 本橋明桜
71位 佐藤あめり
72位 細井彩加
73位 日髙葉月
74位 飯田栞月
75位 脇本美颯
75位 栗原果乃
77位 北里理桜
78位 山崎美月
79位 古橋沙也佳
80位 岡村菜那
81位 柴垣有佐
82位 会田凛
83位 加藤愛梨
84位 村上璃杏
86位 佐々木心菜
88位 山口愛咲
89位 桜庭遥花
90位 小山麻菜
91位 菅井夏帆
92位 谷聖彩
93位 田淵美優
94位 加藤神楽
95位 中村葵
96位 濵嵜愛子
97位 及川里桜
98位 新澤実華
99位 植木美々
100位 髙木舞優

日プ女子1話ネタバレの感想

日プ女子1話ネタバレのSNSの感想と個人的な感想をまとめました。

SNSの感想まとめ

それでは日プ女子1話のSNSの感想はどんなものがあったのか調査してみました。

  • 海老原鼓と高見文寧の歌声が最高!
  • 櫻井美羽がさらに美しくなってたデビューしてほしい!
  • 加藤心と笠原桃奈のケミ誕生!
  • 髙木舞優100位だけど目立ってた!
  • トレーナーたちが面白すぎる!

いろんな感想がありますが、みなさん日プ女子1話をワクワクしながら見ていたようですね。

日プ女子2話以降も、SNSでもっと盛り上がりをみせてくれそうです。

個人的な感想

サバイバルオーディション番組PRODUCE 101 JAPANの第3弾とあって1話からとても面白かったですね。

練習生がスタジオに登場した時のキラキラとした表情も素敵で、順位の書いてある椅子に興味深々でどこにすわるか迷っている姿が可愛らしかったです。

1位席争奪の中野心結さんと鈴木玲名さんのまばたき我慢チャレンジは、国プとして見ているこちら側も目が乾いてきそうなくらい長い闘い(9分11秒)でした。

本気でオーディションに挑戦しているんだという意気込みも見られて良かったです。

練習生たちも魅力的ですが、日プ女子のもう一つ面白い所は個性あふれるトレーナーたちですよね。

ダンストレーナーの仲宗根梨乃さんは一番情熱的でインパクトがあるトレーナーです。

初回から練習生たちに自分の持っているパッションを引きだしてほしい、たくさんアピールしてほしいと言われていたのが印象的でした。

2話以降のレベル分けテストも気になりますし、もっと過酷なステージが練習生たちを追いこんでいくと思います。

どんどん成長していく練習生たちを見て一緒に応援していきましょう。

\独占無料配信はLeminoだけ/

まとめ

今回は日プ女子1話ネタバレとレベル分けテストの結果、練習生評価順位、レベル分けのグループについて紹介しました。

  • 日プ女子1話レベル分けテスト前半のAクラスは5人のみ
  • 練習生評価順位の1位は高校生の海老原鼓
  • レベル分けテストのグループには練習生の共通点がある

日プ女子1話でのレベル分けテストはトレーナーの評価が厳しくAクラスが5人しか出ませんでした。

2話のレベル分けテスト後半でも練習生たちがどんな評価を受けるのか気になりますね。

2話以降もまだまだ面白くなっていく日プ女子を見て、練習生を応援していきましょう。

\Amazon限定カバーは数量限定!!/

/予約受付中♪発売日は12月14日\

\その他のネタバレ記事/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次