\まだ間に合うふるさと納税/ 楽天市場 >

日プ女子コンセプトバトル結果ネタバレ!チーム分けや曲に現場評価スポ・レポまとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

Leminoで配信中のオーディション番組、日プ女子の第9話が11月30日に配信されました。

10月5日からスタートした日プ女子もあっという間にコンセプトバトルまでむかえましたね。

今回のコンセプトバトルは韓国で開催されるとあって、現場評価に行きたいけど、行けそうにない人がたくさんいてスポやレポを待っている人もいます。

また、韓国でのコンセプトバトルの現場評価は日本人はもちろん、韓国人やその他の海外の方も現場評価の投票に参加するとあってとても話題になっています。

この記事では日プ女子コンセプトバトルの結果のネタバレ、チーム分けや課題曲、合わせて現場評価へ参加した人たちのスポやレポも調べてみました。

コンセプトバトルに勝利したチームは152票獲得の&ME

・課題曲は5曲で、1チーム7人×5チーム=35人でおこなう
・現場評価は韓国で11月25日に行われる
・投票は日本人だけでなく韓国や海外の人たちのグローバル票もある
・現場評価のスポやレポは11月25日以降からでてきそう

\日プ女子独占無料配信中♪/

目次

日プ女子コンセプトバトル結果ネタバレ!チーム分け・課題曲

コンセプトバトルの結果は11月30日の第9話でわかるので配信されしだい追記していきます。

日プ女子第8話ではコンセプトバトルのチーム分けがあったので見ていきましょう。

チーム分け

コンセプトバトルのチーム分けが決定しました。

コンセプトバトルのチーム分けは脱落者15人を含む各チーム10人で分かれていました。

しかし第2回順位発表式で15人が脱落し、1チーム7人編成なのでチームを再編成することになります。

チームの再編成は11月30日の第9話であきらかになります。

課題曲メンバー
AtoZ飯田栞月 加藤神楽 桜庭遥花 髙橋妃那 八田芽奈
小悪魔(Baddie)安藤佑唯 神尾彩乃 川畑蘭華 坂口梨乃 清水恵子 須谷緩 吉田花夏
Popcorn阿部和 北里理桜 北爪さくら 斉藤芹菜 中野心結
TOXIC荒牧深愛 石井蘭 剱持菜乃 髙畠百加 高見文寧 
田中優希 佐々木心菜 佐々木つくし 日髙葉月 松下実夢
&ME会田凛 海老原鼓 笠原桃奈 加藤心 櫻井美羽 田中琴 村上璃杏 山本すず
  • TOXICから3人、&MEから1人移動しなければならない
  • 移動してもらいたい練習生の名前を練習生自信が書かなければならない
  • 移動した練習生は短い期間で課題曲を消化しなければならない

過去の日プ1でも、コンセプトバトルでチーム再編成があり追放された練習生がいましたが、見事にデビューを勝ち取っていました。

追放されても配信の中で注目されるので、練習生にとってはつらいことではありますが、注目を浴びるチャンスにもつながります。

このチーム再編成がデビューできるかどうかのポイントにもなってくると思うので、来週の第9話が楽しみですね。

課題曲

コンセプトバトルの課題曲は5曲で練習生自信が課題曲を選ぶことはできず、国プが選んだ曲になります。

国プのマッチング投票によって課題曲が決定する

国プにはあらかじめ誰がどの課題曲に合うか投票期間がありました。

課題曲のジャンルを紹介します。

  • AtoZ レトロなサウンドと弾けるトップラインのポップでロックなベースの曲     
  • 小悪魔(Baddie) ヒップホップで中毒性のあるメロディーとカリスマ性溢れるラップの曲
  • Popcorn ハウスジャンルのダンス曲で活気よくポップコーンの様に弾ける姿を表現している曲
  • TOXIC メインテーマラインがエネルギッシュでベースが特徴のヒップホップ曲
  • &ME ダイナミックなテンポと転換が魅力的で多様な構成の曲

参考までに国プがマッチング投票でどんなチーム分けにしたのか紹介します。

国プたちはマッチング投票をどうするか悩んでいたようですが、1話からついているイメージの振り分けになったと思いました。

石井蘭さんはバキバキ激しいダンスの課題曲、桜庭遥花さんは可愛らしい振付の課題曲など練習生の特性をいかした投票になっていましたね。

日プ女子コンセプトバトルチーム分け(再編成後)

11月28日にコンセプト評価のちょい見せが配信され、再編成後のチーム分けが判明しました!

チーム再編成は練習生自信がコンセプトに合った人を投票で決めなければいけず、練習生にとって過酷な投票となっていましたね。

海老原鼓さんが「名前を書くことができないっ!」と泣きながら言っていて悲しかったですね。

AtoZ

AtoZは2人足りなかったので、&MEから村上璃杏さん、TOXICから松下実夢さんが移動してきました。

AtoZ
メンバー移動前
飯田栞月
加藤神楽
桜庭遥花
髙橋妃那
八田芽奈
村上璃杏&ME
松下実夢TOXIC

小悪魔(Baddie)

小悪魔は脱落者3人でチーム人数7人だったので移動はありませんでした。

小悪魔(Baddie)
メンバー移動前
安藤佑唯
神尾彩乃
川畑蘭華
坂口梨乃
清水恵子
須谷緩
吉田花夏

Popcorn

Popcornは2人たりず、TOXICから荒牧深愛さん、日髙葉月さんが移動してきました。

Popcorn
メンバー移動前
阿部和
北里理桜
北爪さくら
斉藤芹菜
中野心結
荒牧深愛TOXIC
日髙葉月TOXIC

TOXIC

TOXICは3人多かったので松下実夢さん、荒牧深愛さん、日髙葉月さんが放出となりました。

TOXIC
メンバー移動前
石井蘭
剱持菜乃
髙畠百加
高見文寧
田中優希
佐々木心菜
佐々木つくし

&ME

&MEは1人オーバーしたので村上璃杏さんが放出されました。

&ME
メンバー移動前
会田凛
海老原鼓
笠原桃奈
加藤心
櫻井美羽
田中琴
山本すず

日プ女子コンセプトバトル結果ネタバレ!

日プ女子コンセプトバトルの結果を紹介します。

コンセプトバトルに勝利したチームは152票獲得の&ME

順位チーム票数
1位&ME152
2位TOXIC143票
3位小悪魔(Baddie)67票
3位AtoZ67票
5位Popcorn59票

1位になった&MEにはベネフィット25万票がメンバーに振り分けられました。

ベネフィット獲得者

1位 海老原鼓 100036票
2位 櫻井美羽 50035票
3位 笠原桃奈 40032票
4位 山本すず 25018票
4位 加藤心  25018票
6位 会田凛  10007票
7位 田中琴  6票
(チーム内最下位の為ベネフィットなし)

7位の田中琴さんはチーム内最下位でベネフィットのルールにより、ベネフィットなしになりました。

チームは1位を獲得したのに残酷なルールで、田中琴さんはすごく悲しそうでしたね。

AtoZ

AtoZは初恋のときめく気持ちを表現した曲で、練習生みんながとてもかわいらしいパフォーマンスをしていました。

AtoZ
パートメンバー票数
メインボーカル髙橋妃那2
サブボーカル1飯田栞月9
サブボーカル2加藤神楽10
サブボーカル3松下実夢6
サブボーカル4八田芽奈(リーダー&センター)13
サブボーカル5桜庭遥花14
ラッパー村上璃杏13
合計67票

放出で移動になった松下実夢さん、村上璃杏さんは1日で振り入れをして大変そうでした。

現場評価のスポでもあったように村上璃杏さんがラップでとても目立つステージを披露していて魅力的でしたね。

小悪魔(Baddie)

小悪魔は中毒性のある楽曲でとてもかっこいいパフォーマンスでしたね。

元々のセンターの練習生が脱落してしまったので、パートの変更がありました。

小悪魔(Baddie)
パートメンバー票数
メインボーカル坂口梨乃9
サブボーカル1安藤佑唯6
サブボーカル2吉田花夏(リーダー)12
サブボーカル3神尾彩乃13
サブボーカル4須谷緩(センター)10
ラッパー1清水恵子14
ラッパー2川畑蘭華3
合計67票

最初はセンターが川畑蘭華さんでしたが、途中で須谷緩さんに変わりました。

ダンストレーナーもよく考えてセンターを決めていて、とてもチームワークがあると褒めていましたね。

本番では吉田花夏さんにマイクトラブルがありましたが、トラブルも分からないくらい一人ひとりが楽しんでパフォーマンスをしていたと、トレーナーたちが絶賛していました。

Popcorn

Popcornはタイトル通りキュートなコンセプトでした。

練習生もキュートなコンセプトが似合うメンバーがそろっており、まさにポップコーンのようにはじけたパフォーマンスでした。

Popcorn
パートメンバー票数
メインボーカル北爪さくら24
サブボーカル1阿部和10
サブボーカル2日髙葉月1
サブボーカル3荒牧深愛3
サブボーカル4北里理桜9
ラッパー1中野心結(リーダー)1
ラッパー2斉藤芹菜(センター)11
合計59票

練習の様子では八田芽奈さんがボーカルに苦戦していましたが、本番のパフォーマンスはセンターとして堂々と披露していましたね。

このチーム全員のかわいらしさにあふれたステージだったと思います。

TOXIC

TOXICは曲のコンセプト通り、かっこよく力強いパフォーマンスを披露していました。

TOXICが1位になると思っていたので、結果が2位で国プたちも驚いていましたね。

TOXIC
パートメンバー票数
メインボーカル高見文寧36
サブボーカル1佐々木心菜22
サブボーカル2田中優希27
サブボーカル3石井蘭35
サブボーカル4剱持菜乃(センター)11
ラッパー1髙畠百加8
ラッパー2佐々木つくし4
143票

トレーナーたちもバランスのとれたチームでパートごとの良さがよくわかると評価していました。

国プたちもTOXICの7人でデビューしてもいいというほど絶賛していましたね。

チーム全体では2位でしたが、メインボーカルの高見文寧さんが個人票では36票獲得し、ベネフィットを獲得した海老原鼓さんと同率1位でした。

&ME

&MEがコンセプトバトル1位になりました。

メインボーカルが目立つ曲で、海老原鼓さんの声がとても合っていました。

&ME
パートメンバー票数
メインボーカル海老原鼓36
サブボーカル1櫻井美羽35
サブボーカル2山本すず18
サブボーカル3会田凛7
サブボーカル4笠原桃奈32
ラッパー1加藤心(センター)18
ラッパー2田中琴6
合計152票

個人順位が上位の練習生が集まっているのでパフォーマンスもまとまりのあるチームでした。

ベネフィットも獲得できて練習生たちが喜んでいましたが、上位の練習生がベネフィットを取るとベネフィットの効果が薄くなります。

ベネフィットは中間層の順位の練習生が獲得するほうが順位変動も面白くなってきますよね。

日プ女子コンセプトバトル結果ネタバレ!現場評価レポ・スポまとめ

コンセプトバトルの結果は11月30日の第9話でわかるので、わかり次第追記していきます。

韓国へ現場評価へ行った国プたちのスポやレポが聞こえてきたので紹介します。

村上璃杏のパフォ最高!圧倒的りんりん姫!

田中優希のスタイリング最高!

TOXICがヤバい!!

他にも「&MEチームの一体感がすごい!」など現場評価へいった国プたちの興奮ぎみのスポがたくさんありました。

コンセプトバトルの前日にはファンミーティングが開催され、たくさんのケミが誕生していたようです。

ファンミーティングの様子はLeminoで配信されるので楽しみにしましょう。

\プレミアムならCMなしで快適視聴♪/

日プ女子コンセプトバトルの内容・ルール・ベネフィット

コンセプトバトルの内容やルール、ベネフィットを紹介していきます。

  • 課題曲は国プのマッチング投票で決まる
  • 1チーム7人編成×5チーム=35人でコンセプトバトルをおこなう
  • 人数が多いチームは練習生の投票によって追放され、7人に満たないチームに移動する
  • 5チームの中で一番いいパフォーマンスしたチームを1つ選ぶ

ベネフィットは以下の通りになりました。

1位のチームに与えられるベネフィット

1位・・・10万票
2位・・・5万票
3位・・・4万票
4位・・・3万票
5位・・・2万票
6位・・・1万票
7位・・・0票

参考までに過去の日プ1、日プ2のコンセプトバトルのルールやベネフィットをのせておきますね。

日プ1のルール、ベネフィット

JO1が結成された日プ1のコンセプトバトルのルールとベネフィットを紹介します。

 ・課題曲は5曲で1チーム7人
 ・課題曲の練習中に順位発表があり脱落者が出てチーム再振り分けがあった
 ・ベネフィットは1位が10万票、2位から7位は2万票

日プ2のルール、ベネフィット

INIが結成された日プ2のコンセプトバトルのルールとベネフィットを紹介します。

 ・課題曲は5曲で1チーム8人
 ・課題曲は国プのマッチング投票で決定するが、
  マッチング投票の結果が分かるまでは自分で課題曲を選び、
  選んだ課題曲が国プのマッチング投票と合っていなければ、移動になりチーム再振り分けになる
 ・ベネフィットは1位が10万票、2位から8位は2万票
 ・コンセプトバトルが終わってから順位発表があった

日プ女子8話の順位発表式ネタバレ

日プ女子第8話の中で、第2回順位発表式がありましたのでネタバレしていきます。

投票総数は4028万5235票でした。

  • 第2回順位発表式の1位は石井蘭
  • 1位から35位がコンセプトバトルへ進める
  • 36位から50位の15人が脱落となる

1位~11位(デビュー圏内)

1位から11位のデビュー圏内を紹介します。

今回の1位は石井蘭さんで、ポジションバトルでベネフィット11万票を獲得しましたが、ベネフィットがなくても1位だったのでとても人気ですね。

順位名前票数
1位石井蘭2,449,217
2位加藤心2,130,005
3位笠原桃奈1,982,944
4位櫻井美羽1,963,368
5位山本すず1,719,091
6位高見文寧1,616,553
7位海老原鼓1,599,394
8位清水恵子1,513,323
9位剱持菜乃1,463,867
10位会田凛1,439,966
11位佐々木心菜1,435,067

12位~20位

この順位でもまだデビュー圏内はねらえそうです。

過去の日プ1、日プ2でもずっとデビュー圏内に入っていなくて、最終回ではデビューメンバーに選ばれている練習生がいました。

順位名前票数
12位髙橋妃那1,164,150
13位髙畠百加1,117,872
14位安藤佑唯1,043,200
15位阿部和1,021,459
16位田中琴1,017,152
17位村上璃杏1,007,773
18位坂口梨乃984,747
19位田中優希787,688
20位飯田栞月780,977

21位~35位

21位から35位です。

ここからデビュー圏内まで上がってくるのは厳しそうですね。

順位名前票数
21位北爪さくら752,347
22位荒牧深愛709,975
23位神尾彩乃644,575
24位北里理桜598,862
25位川畑蘭華579,865
26位斉藤芹菜575,671
27位松下実夢565,498
28位佐々木つくし500,734
29位八田芽奈490,688
30位日髙葉月469,162
31位中野心結459,303
32位加藤神楽454,416
33位桜庭遥花451,639
34位須谷緩438,801
35位吉田花夏434,070

36位~50位

残念ながらここからは脱落者です。

順位名前
36位坂田琴音
37位吉田彩乃
38位小山麻菜
39位内山凛
40位大坪楓恋
41位秋山愛
42位髙木舞優
43位水上凜巳花
44位安藤千陽
45位藤本彩花
46位山崎美月
47位菅野美優
48位中森琴音
49位須藤紗暮
50位中森美琴

\DLすればどこでも見れる♪/

まとめ

今回は日プ女子コンセプトバトルの結果ネタバレやチーム分け、課題曲、現場評価のスポやレポについて紹介しました。

コンセプトバトルの結果は第9話で発表されるので、分かり次第ネタバレを追記していきます。

  • コンセプトバトルは1チーム7人×5チームの35人でおこなう
  • 第2回順位発表式があり、1位は石井蘭
  • ベネフィットは1位に10万票、2位5万票、3位4万票、4位3万票、5位2万票、6位1万票、7位0票
  • コンセプトバトルの現場評価は11月25日に韓国であり、それ以降に現場評価のスポやレポが流れてくる

コンセプトバトルのすべての結果は11月30日の第9話の配信なので投票もしつつ、第9話を見逃さないようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次